2013年11月2日土曜日

おしゃれで美味しそうな料理の写真を撮る4つの方法


ポイントは4つ。

  1. すごい近寄る。
  2. 真上から撮る。
  3. アイテムを使う。
  4. 日光にあてる。


まずね、



facebookで「おいしそ〜!!これ○○が作ったの!?」
とか言われたくて自分で作った料理の写真をアップしている人、

2013年10月29日火曜日

おしゃれな動物の写真を撮る4つの方法



ペットでも野良猫でも野良犬でも何でもおしゃれに撮っちゃいましょ。

  1. 動物目線になる。
  2. 後ろから撮ってみる。
  3. じーっと眺める。
  4. 一部だけ撮ってみる。


2013年10月27日日曜日

『築城基地航空祭』行って撮ってきました。




ぶぅぅぅおおぉぉぉーーーーーーーーん!!!!!




ごおおおおぉぉぉぉーーー!!!!







とか朝からものすごい音がすると思ったら、
今日は『築城基地航空祭』でした。

2013年10月20日日曜日

三分割構図



やり方は簡単。

ISO感度の設定

図のようにISOは

  • 小さいほど画質はきれいだけど暗くなる
  • 大きいほど画質は汚いけど明るいくなる


という性質を持っています。

プログラムモード[P]



説明の前にひとこと言いたい。



カメラきったね(゚Д゚)!



はい。


プログラムモードというのは一眼レフが初めての方には
一番おすすめの機能でございます。

2013年10月19日土曜日

絞り優先モード[Av]


カメラが汚いのは無視してくださいー。


はい、でましたー。


鈴木の大好きな絞り優先モード。
鈴木は絞り優先モードをよく使います。
もはや鈴木は絞り優先フェチと言っても過言ではありません。


絞り優先モードと言うのは簡単に言うと
絞りだけは自分で設定するぜ!というモードなんです。


ミーハーな鈴木はだいたいいつも背景がボケる感じの写真を撮りたいので、
絞り優先モードでF値を最小にして撮ることが多いです。


2013年10月14日月曜日

シャッター優先モード[Tv]

[Tv]とか[S]とかかいてるやつがシャッター優先モードです。

カメラが汚いのはご愛嬌。
みなさんカメラは大事に扱ってくださいね。
掃除はちゃんとしてください。


シャッター優先モードというのは簡単に言うと
シャッタースピードだけは自分で設定するぜ!というモードなんです。


ちなみに、

「Canon 50mm F1.8」は初心者が必ず買うべきレンズ




僕は4年くらい前に初めて一眼レフを買いったんですね。
その時に福岡天神のカメラのキタムラさんに行ったんです。


で、その時にCanonのkiss X3てやつを買おう!
っていうのは決めたんですけど、
いざ行ってみるとなんかレンズセットが2種類くらいあるじゃないですか。


だからものすごく迷ってたんですね。


そしたら、店員さんきて、

普通のデジカメとはここが違う!一眼レフの3つの魅力



カメラ好きの人たちは、あんなにでかくて重くて邪魔な一眼レフカメラを、まるでおもちゃを与えられたアメリカ人の子供のようにめちゃくちゃ楽しそうに持ってるじゃないですか。


僕もそんなアメリカ人の一人なんですね。


そんなアメリカ人の鈴木が一眼レフの3つの魅力を紹介します。

2013年10月9日水曜日

「雨のち晴れ」は絶好の撮影チャンス!



雨って嫌いな人多いと思うんですけど、



僕も嫌いです。



だって、髪の毛くるくるになるじゃないですか。



しかし、「雨のち晴れ」となると話は別なんです。


2013年10月8日火曜日

キャッチボールをしている人の写真を撮ろう!



この写真はこれまで撮った写真の中でも
かなり上位に食い込んでくるくらいお気に入りの写真なんですけどね、


でも、ひとつ気にかかることがあるんですね。


それは


「後ろからの写真多くね?」


ということなんですよ。


まあそういう写真が好きだから自然と多いんだとは思うんですけど、
この辺りってやっぱり性格が出ているのかなーと。


ほら、僕ってあんまり積極的な性格じゃないじゃないですか?


「知らねーよお前の性格なんて。」
と思ったあなたは、ごもっとも。


もっと積極的でガツガツ行く感じの性格の人は
正面からのいい写真が多いと思うんですよね。


そこは気にしている部分でもあり、
治したいところでもあり、
自慢できるとこでもあります。


長所と短所は紙一重って言うでしょ?
聞いたことないけど。


では解説。

2013年10月6日日曜日

お台場にいるデカいアイツを撮ろう!



先日東京に行く機会があったので

「東京行って何しようかなー」

と思ってたところ
そういえばこないだ東京在住の兄が実家に帰ってきた時に


「一眼レフ買ったけ、お台場に写真を撮りに行ったぜ!」


と僕の兄にしては予想外のコメントを残したのを思い出したんですよね。
というわけで、


「シゲ、行きまーす!」


となったんです。

しかし、行って気がついたんですよ。


「あ、おれガンダム全然興味なかった」って。


「アトム、行きまーす!」てやつしか知らないんですよ、ガンダムに関しては。


それでは解説。

2013年10月4日金曜日

写真の写真を撮ろう!


いつも「プリントアウトしなきゃなー」
と思いながらもなかなか行動に移せないのですが、


やっぱりパソコンやスマホの画面と違って、
紙に印刷された写真ってすごくいいですよね。


カメラを買って以来、プリントアウトなんか一度もしてない!


という方はぜひコンビニでもいいので一度印刷してみてください!
おそらくあなたが想像している20倍くらいの感動がありますよ!


それでは解説、

2013年9月30日月曜日

おしゃれなグリーンカレーをおしゃれに撮ろう!


めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか?
このグリーンカレー!

お洒落なカフェで撮ったんじゃないですよ!
自分で作って自分で撮影しました。

それでは解説


Point1:料理が一番おいしそうに見える角度を見つけよう!


料理の写真を撮るときにまず大事なのは
一番おいしそうに見える角度を見つけることです。


料理の周りをぐるぐる回ったり
上から覗いてみたり


レンズ越しで色々と覗いてみましょう!
お店でするのは僕は気がひけるのでしませんが


「そんなの関係ねぇ!」


という人はどしどしやってください。


料理が冷めるとか文句を言ってくる人には


「やかましい!」


と一発、言ってやりましょう。


この写真の場合は具材を綺麗に見せたかったので
こんなかんじの角度で撮ることにしました。


ポイントはオクラですかね。


Point2:ピントは手前に合わせよう!


僕もよく迷います。


この写真で言うと、
ご飯の上のパセリにピントを合わせようか
それとも手前の具材にピントを合わせようか
迷いました、多分。


覚えてないけど、迷ったはず。


そんな時は手前にピントを合わせましょう!


奥の方にピントがあっているとどこか違和感を感じます。


「ただ、どうしてもパセリが見せたいんだ!パセリが主役なんだ!」


という強い思いがある人はパセリにピントを合わせたほうがいいです。


Point3:飲み物とかスプーンとかも端っこにいれよう!


特におしゃれなカフェなんかはだいたい
スプーンやコップもおしゃれですからね。


端っこの方にこっそりと入れてやるとすごく絵になります。
ただしそこにピントを合わせちゃダメですよ!


Point4:背景はプレーンにしよう!


基本的に余計なものは入れないのが鉄則!!
背景はごちゃごちゃさせずにスッキリとさせましょう!


この写真で言うとランチョンマットを敷いているのですが、
これはお皿が透明でテーブルが白いので
何もないとライスの白とテーブルの白がかぶって
ライスが見えなくなってしまうので仕方なく敷いています。


茶色のテーブルとかだったら敷いていないと思います。
お皿や料理に合わせて背景の色も考えましょう!


Point5:設定


まだカメラの使い方があんまりわからない
という人は撮影モードを[Av]というやつにして撮ってみましょう。


これはF値(ハイケをぼかすかぼかさないかを決める値)だけ
自分で設定してその他は自動で決めてくれるというなんとも便利なモードなのです。


料理を撮る時はF値は小さめがいいと思います。


だいたい2.8〜5.6くらいですかね。


F値が小さすぎて料理のピントが合ってない部分がボケすぎると


「そりゃやりすぎだろっ!」


という感じの写真になってしまうので気をつけましょう。
程々が大事です。


特に料理が1品でなく、数品ある場合は
F値が小さすぎると後ろの料理がぼけすぎて
何が何だかわからなくなります。


Point6:その他


料理の写真の撮り方は十人十色です。


引いて撮ってみたり、
アップで撮ってみたり、


いろいろ試してみてください!
ただし、基本上で説明したような基本は忘れないように!


p.s.
そのうちレシピも紹介しちゃおうかなー。

2013年9月29日日曜日

外でマクドナルドのハンバーガーを食べるときに撮りたい写真の撮り方



まあマクドナルドじゃなくてもいいんですが。


ちなみにこの写真はぼく(シゲ)です。
今は髪の毛短いです。


それでは解説

2013年9月27日金曜日

朝、ちょっとだけ無理して早起きしてでも撮りたい写真




何がびっくりってiPhoneで
これだけ綺麗に撮れるのがびっくりですよね。


さすがAppleさん。


ちなみにiPhone5Sです。


それでは解説。

猫を狙っている猫の写真の撮り方


右奥に注目!


これは今まで撮ってきた猫写真(そんなにないけど)
の中でもかなり上位!


ピントが前の猫にあって右上の猫がぼやけつつも
猫とわかるくらいのぼやけ方ってのがみそ!


前回同様、猫写真はfacebookにあげると
女の子からのいいね!がたくさんもらえます。


「そもそもfacebookに女の子の友達がいねーよ!」


って人、そこは自分で頑張ってください。


それでは解説。

2013年9月25日水曜日

MacBookAirを使って撮る、めちゃくちゃオシャレな写真の撮り方



この写真、モノクロにしただけでその他の編集は一切していません。
このアイデアはもう自分に拍手したいね。


Macとカメラが好きな僕が


「どーーーーーにかしてこの2つをフューチャーした写真を撮りたい!!!」


と考えに考えた結果この写真が生まれました。
こんなところで無料で発表しちゃうのがもったいないくらい。


それでは解説

2013年9月24日火曜日

のら猫の写真の撮り方



このクネッとしてるとこがいいですよね。
うまい瞬間を捉えたな―と自画自賛(笑)

猫の写真はfacebookなんかにアップするとすごくウケます。
女の子なんかはみんないいね!をしてくれます。

女の子のいいね!を貰いたい人は今すぐ猫を探して撮りましょう。


それではポイントの解説

2013年9月23日月曜日

缶ビールで乾杯するときの写真の撮り方


アサヒビールさん、ありがとうございます。
いつも美味しく頂いてます。

この日は贅沢して金のやつを飲んでみました。


それでは解説。

夏、川に泳ぎに行った時に撮りたい写真の撮り方


かっこ良くないですかこの写真。
2年前にしてはなかなかいい写真だな―と自画自賛(笑)


それではポイントの解説